令和4年産 鮭川村 はえぬき 定期便 60kg (とれたて新米 2か月間隔で20kgずつ3回お届け! 初回配送:10月後半~11月前半配送)





鮭川村は、貴重な自然が数多く残されている地域です。清流鮭川の清らかな水と豊穣の大地が美味しいお米を作り上げます。
年々農業を取り巻く環境が厳しくなる中、鮭川村では、農家が安心して米作りをする支援の一環として、鮭川村産米の需要拡大を図るため、ふるさと納税返礼品として令和4年産米の早期予約受付を開始いたします。
「はえぬき」は甘みは控えめであっさりとしているので、様々な料理と相性が非常に良く、また冷めても美味しく食べれるので、お弁当やおにぎりにも向いています。
農家さんこだわりの「はえぬき」をより多くの方に美味しいお米を召し上がっていただくことが、生産者への一番の応援、励みになります。ぜひ、生産者への熱いエールをよろしくお願いいたします。
精米されたお米は生鮮食品と同じで、一般的に消費目安は1カ月程度と言われております。また、袋のまま長期間保存することはお勧めできません。
このため、精米したての新鮮なお米を2ヶ月毎20kgずつお届する定期便はいかがでしょうか?
ご家庭のお米の消費状況に合わせ、発送間隔を調整することも可能です(要ご連絡)ので、是非ご検討ください。
お申し込みの際は、白米(通常精米)または無洗米(乾式無洗米)のどちらかをご選択の上お申し込みください。
【乾式無洗米】とは?
お米の表面に残っている肌ヌカを機械で研磨し取り除く手法の無洗米です。お米の表面のヌカがほぼないので研ぎ洗いをしなくてもよく、1~2回さっと流していただくだけで炊飯できるので手間がかかりません。(保管時間による衛生面も考慮し、1~2回程度は水で流してください。なお、水をいれたときに白く濁るのは、でんぷん質が溶け出したものでヌカではありませんので、ご安心ください。)
<<注意事項>>
〇令和4年産米(令和4年9月~10月収穫)となります。ご確認の上お申し込みください。
〇この返礼品は、2カ月ごと20kgずつ半年間お届けする定期便です。
〇最初配送分20kgを令和4年10月後半~11月前半に発送させていただく取れたて新米の予約受付分となります。準備ができ次第受付順に発送となりますのでご了承ください。ご希望の発送月がある場合は、備考欄にお書きください。
〇毎回お送りするお米の精米方法は、お選びいただいた白米(通常精米)・無洗米(乾式無洗米)のどちらか1種類となり、原則、途中で変更することはできません。なお、ぶづき精米には対応しておりません。
〇毎回20kg(5kg×4袋)1箱での発送となり、小分けにしてお送りすることはできません。
〇お申込み後から発送までの間に引っ越し等により配送先が変更になった場合は、ご面倒でも当センターまで必ずご連絡ください。(ご連絡のない場合、運送会社において転送料金等が発生する場合がありますのでご注意ください。)
|
---|
名称 | 白米または無洗米 定期便 |
---|
産地 | 山形県鮭川村 |
---|
品種 | はえぬき |
---|
産年 | 令和4年 |
---|
使用割合 | 単一原料米 |
---|
内容量 | 60kg定期便(20kg×3回発送) |
---|
精米年月日 | 別途商品ラベルに記載 |
---|
事業者名 | (株)ちいき物産もがみ中央営業所 (山形県鮭川村川口3400-1) |
---|
・ふるさと納税よくある質問
・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
令和4年産 鮭川村 はえぬき 定期便 60kg (とれたて新米 2か月間隔で20kgずつ3回お届け! 初回配送:10月後半~11月前半配送)